金沢に来ています。その5
2015/1/1(Thu)
カウントダウンコンサートで年越しをして、翌朝。
*初めてのカウントダウンコンサートはにぎやかでとても楽しいものでした。
特にナビゲーターの青島広志先生は痛快。
予約したバスで白川郷(この時期は事前予約必須)へ
昨夜からの雪でまさに「雪の白川郷」
白銀の世界は写真の世界そのもので魅力的。
展望台からの長めは最高(ただし歩くと結構かかる)、

立ち寄った明善寺庫裡も趣があり、駆け足の2時間でしたが大満足。

金沢に戻っても少し時間があったので今度は兼六園へ。
ここは、先日朝ジョグで立ち寄るも、暗くてほとんど何も見ることが出来なかったのでリベンジに成功。しかも、元日だからか無料開放というおまけ付き。今度はきちんと石灯籠も見ることが出来ました。

初詣は尾山神社。
雪をかぶった利家公はサンタのよう。
参拝客でにぎわっていました。

ここまで回ったところで時間切れ、小松空港へ向かいます。
フライトは強風と雪で1時間程遅れたものの充実の4日間、金沢へは新幹線が開通したらぜひともまた訪れてみたい。
タグ: