甲府⇒富士見
2015/3/25(Wed)
甲府に1泊して翌朝。この日は午後に富士見高原入りなのでゆったり過ごす。
朝ジョグでトレイルへ。
帰路、ずっこける。
久々に思い切り転ぶ。
なんでかなー?
膝を強打、肘からは血が…。
帰って着替えるも血が止まってなくてシャツは汚れるわ、絆創膏だらけで一人で大騒ぎ。
朝から小学生みたいだ。
読書をしてしばしくつろぐ。
お昼を食べてからは、ローカル線で小淵沢入り。
今日のメインは撮影。
カメラマンさんと合流し、富士見高原の奥を流れる川へ。
ロケハンとセッティングの後、日暮れを待つ。
雪がちらつく、時折強く吹き付ける。
気温もぐんぐん下がる。
川の水は…言うまでもない。
今回のテーマは「スポーツ」と「水」
そう、僕は日が暮れてから川の中を走るのだ。
なぜ?
そう思う人もいるかもしれない。
シューズも凍るほどの過酷な撮影だったし、多分今までで一番きつい撮影であったけど、それでもその価値がある撮影になったと思っています。
そして、その写真は7月下旬〜新宿駅で見ることが出来るとの事。
詳細はまた改めて。
その前に出来上がった画像もお見せ出来ると思うので僕と一緒に楽しみにしていて下さい。
では、また。
タグ: