魔法使い
2015/4/11(Sat)
今日の作業で感じた事。
竹を切る時の手際から始まって、色々なものを作り出したり、ノコギリ、鉈、鉋にヤスリ、様々な道具を使いこなす。
竹を切ってコップや箸などたくさんのものを作れるし、打った枝は乾かして箒にするんだとか。
身の回りの必要な事を自分たちで解決出来る、必要なものは作る事が出来る。
最近は壊れやすいものが多いし、直すよりも交換するのが主流。
原理が分からないものが多く、若しくは原理が分かったとしても自分で気軽に直したりというわけにはいかない。
僕からすれば彼らは魔法使いだ。
僕がこうやって感じている事を一人でも多くの人に、特に子供達に感じてほしい。
その経験が彼らの将来を豊かなものにする。
僕はそう信じる。
その橋渡しになるべく、僕は走り続けます。

魔法使いの作業場

その場で切り出して作った箸

お手製のマイ箸ケース
