今日も草刈り
2015/7/10(Fri)
と言っても僕は運ぶのが主。
草刈りするにもどれを刈るか?とか勝手も色々とあるので。
この時期のトレイル整備はどこも草刈りが主なんじゃないかな?
放っておくと、草は伸び放題。
コースは消えちゃうし、景観も損なう。
維持をする大変さを身にしみて感じています。
もちろん地域ごとに色々な特性があるので一概には言えないけれど、適切に手を入れ、適切に使う。
極論を振りかざすのでなく、みんなでどうやったら楽しく使えるのかを考え実践する。
そして、それぞれが出来ることをコツコツと行う。
地味だけれど、近道はない。というか、積み重ねが一番の近道なのでは?と感じます。
トレイル整備は大変です。それを少しづつ、まだまだ少しづつですが徐々に理解出来るようになってきました。出来ることも知っている事も少ないですが、それでも活動に参加する事で少しづつですが出来ることは増えます。いつものことですが、整備をする、作業をする事でトレイルへの愛着が湧きますよ。
