まだやれる
2015/10/5(Mon)
あっという間の滞在、今日の昼には羽田へ戻ってきました。
時差ぼけになって、治りかけたらもう帰国って感じです。
日本で時差ぼけにならないようにしないと‥‥‥
弾丸ツアーっだったその分中身は濃く、レースの余韻は強く残っています。
疲労困憊ですが、帰ってからも走りたくてウズウズ、ピリッと走ってきました。
話は戻って、移動日である現地時間10/4(日)。
日の出を見がてら朝ジョグを済ませ、朝食をとっているとアイルランドチームのianから
「10時からトレラン20kmするけど、どう?」とのお誘い。
うーん、とっても魅力的。
しかし、すでに走ったし、僕は11:30には宿を出たかったので一旦は断る。
9:50過ぎ、ワイワイみんなが走る準備をしているのが聞こえる。
「走りたい‥‥‥。みんなとは来年まで会えないし、途中まででも!!」と思い直して、
飛び込み参加。
小一時間だけど、ワイワイ走って刺激をたくさんもらいました。
宿の中ではよぼよぼ歩いている人も走り出しちゃえばそんなそぶりは全くなし。
そうだよね、しんどいけどそれ以上に楽しいよね。
レースへの思いと合わせて遠征最後に大切なことに改め気がつかせてくれた出会いに感謝して帰路に。
今回の遠征は来年に向けてて、自分の中の戦う気持ち、挑戦する気持ちに気がつくことができたのが一番の収穫。
まだやれる。
2016シーズンもさらなるチャレンジをします。

なお、11/8(日)12:30~15:00@逗子市民交流センターにて今年の総括となる遠征報告会を実施いたします。ぜひ、お越しください!