ウェールズへ その1
2015/10/6(Tue)
9/16~9/21にかけて4泊6日で世界選手権出場のためイギリスウェールズへ。
今回は応援で妻と義母が同行してくれました。
応援目線である妻のブログと合わせて読んでいただくとよりイメージがわくかもしれません。
9/16早朝、横須賀線に揺られて成田空港へ。
時間はかかるけど、1本だし楽チン。
チェックインを済ませ、朝食と本屋。
お決まりのパターン。
成田からまずはフランクフルト空港へ。
そこから乗り継いで初上陸のイギリスへ。
EU大陸国と違って入国用に書類を書くのですね。

乗り継いでいざマンチェスターへ。
マンチェスター空港に着いてから、妻たちとは別行動。
僕は大会側が用意したバスに乗って各国選手団と移動なのです。
空港に着いてから大会後、帰りの空港に送り届けるまでは基本的に大会側が面倒を見てくれます。

空港到着時、まだ元気。
妻たちはレンタカーで、僕らはバスで移動。
ちょうど夕方だったので景色を楽しみながら・・・なんて思っていたら、よその国の選手のフライトが遅れて空港で2時間以上待つことに。
最初はカフェでみんなでおしゃべりしていたけど、さすがにみんな移動疲れと時差ぼけで段々無口に。
結局、17時について空港を出たのは20時。外は真っ暗。

空港にて。イギリスのタクシー!これで移動したわけではないです。
バスの中ではぐったりでした。
そして、これで終わらないというまさかのパターン。
指定のホテルに着いてチェックインをしようとすると
「日本チームの宿は変更になった。」
と言われ、再びバスに戻る。
同行スタッフには細かなことが伝わっておらず、結局オフィシャルの宿をしらみつぶしにあたることに。
何軒目かでやっとたどり着くもこの日はぐったりで翌日以降のことは考えられず、そのまま就寝。
波乱の幕開けの世界選手権なのでした。
続く。
タグ: