香川へ
2015/12/9(Wed)
12/7、横浜発の夜行バスに乗って四国香川は高松へ。
予定より少し早く、到着したのは7時過ぎ。
友人と駅で合流し、JRに乗ってまずは琴平へ。
こんぴらさんの石段を往復。
遠くから見ると象の頭のような形をしているので象頭山と呼ばれているそうな。

奥社から

ちょうど紅葉の時期でした。
ランチはうどん四天王の一角?「山内」へ案内していただく。

うまい!
決してアクセスは良いと思えない場所にひっきりなしにお客さんがやってくる。
午後は別のトレイルへ。
決して広くはないけれど、かなり手入れをされている。
走りやすく、見晴らしからは瀬戸内海と阿讃山脈を望むことができる。
午前午後ともに堪能。

象頭山遠景(のはず)

山頂近く

落ち葉のトレイルをサクサクと音を立てて走ります。
夕飯は地元のトレイル仲間の行きつけで、ずっと行ってみたかった念願の焼き鳥屋さん。
ローカルランナーの方々もさらに加わり、トレイル談義などなど。
以前から相談はしていたものの、最終的な日程調整は結構ギリギリになった今回の香川訪問。
にも関わらず、滞在中のスケジュールアレンジや活動&ご飯にたくさん集まっていただきありがとうございます!あ、集合写真撮り忘れましたね。
もう1日滞在し、明日の(厳密には今日)の夜行で帰ります。
強行軍ですが、もう1日動き回りますよー。
それでは、お休みなさい。
タグ: