Cogratulations!
2017/6/14(Wed)
転戦していて思うこと。
レース後に最初にかける言葉の中で一番多いのはこれじゃないかな?
順位とかタイムじゃなくてまず健闘を称え合う。
だから、「Congraturations!(おめでとう)」なんだよね。
以前のブログで書いたけど、その方も頑張れの代わりに「アウグーリ!(おめでとうの意)」と声をかけてくださった。健闘することに対して敬意を払って「おめでとう!」と伝えてくれるのだ。
未知のコース、レースは特にワクワクする。
その分、ものすごく不安にもなるけれど。
強い選手に挑むのもワクワクする。
スタートから離されて一緒に走ったとは言いがたいくらい力の差を突きつけられることもあるけれど。
それでも同じ場所に立って挑むことには意味があるし、意義がある。
そりゃあ、勝負事をしているんだから、順位が良い方がいいさ。
悔しいこともたくさんあるさ。
でも、走り終えた時にやりきっていたならば、その瞬間は悔しさだけじゃない達成感がある。
だから、レースが終われば、それぞれベストを尽くしたことに対して「Congraturations!」なのだ。

大切はのはベストを尽くすこと。
写真はフィニッシュ寸前。
タグ: