「省エネ歩き」で日々の生活からフォームを見直す
2017/11/6(Mon)
今日はインソールのサポートをしていただいているSIDAS JAPANさんを訪問、2017年の活動報告、
2018年に向けて、そしてインソール調整をしていただいてきました。
その中で僕は8月に腰を痛めて今年は早めにシーズンを切り上げて故障と向き合っているのですが、シーズンの疲れが出たのか、なかなか復調できずにいるという話をしました。
そこで頂いたのが以下のリンクにあるエクセサイズと歩き方。
僕はオフシーズンですのでこの期間を使ってしっかり基礎からやり直そうと思います。
もちろん、シーズン中の方でも基本をしっかり抑えることは意義深いことです。フォームの改善は負担の軽減となり、故障予防にもつながります。是非、走るだけでなく走る以外の部分にもしっかり目を向けてみてください。ランだけでなく、日常生活の不具合も減るはずです。
Sidas Japan web site内「インソールの効果を上げる方法」
