第3回逗子ジュニアトレイル開催報告
2018/4/18(Wed)
先週土曜日開催した、ジュニアトレイル逗子大会の報告を改めて。
週明けの時点では土曜の天気が悪く、やきもきしながら前日まで準備を進めた今大会。
どうにか用法が持ち直し、大会中は時折日差しが差し込み、気温もほどよく上昇。
開けてみれば絶好の大会日和となりました。
前年度引き続き、約250名の下は1歳〜保護者までが参加。
逗子近辺はもちろん、千葉、埼玉、山梨など各地からジュニアトレイルランナーが集まってくれました。
そんな大会を支えてくださったのがスタート・フィニッシュのテントや格好良い動画を作成してくださる
BLUETAG YKK FIELD SUPPORT PROJECT

そして、スタッフの水分補給には僕も愛飲している

協力団体としてフィールドを提供してくださっている神武寺さん、ずし60ずの皆さん、ずし30ずの面々、ホトトギス隊に寺町プロジェクト実行員会、そして今回先着順ということでマナーアップのステッカーを提供してくださった歩行者と自転車のまちを考える会、RUNNING ZUSHI、ZUSHI TRAIL WORKSの仲間たちと本当にたくさんの方に協力していただきました。

また、出店は毎度おなじみFCマニスファンクラブ。
今回初出店の東逗子駅前の和菓子屋「三好野」さん。



毎度毎度、少しづつですが、皆さんに楽しんでいただけるように色々な仕掛けをしていきます。
おかげさまで大きな事故なく大会を終えることができました。


とはいえ、せっかくの機会ですから、ただ走るので終わることなく、どうやったらみんなに応援してもらえるか?だったり、元気よくいつでも挨拶のできるランナーに成長をしてくれることを願っています。



みなさま、ありがとうございました。
