移動日と2日目の話。
2018/4/20(Fri)
昨日は移動日。
羽田→ミュンヘン→リュブリャナ空港(スロヴェニア)。
空港には現地の友人が迎えに来てくれて、そこから滞在先へ。
完全に日が暮れていたのと、友人が急な仕事で彼の家の近くに宿をとったからそこで2泊する事に。

日本時間で言うと木曜の朝に家を出て、金曜の早朝に宿に到着。
というわけで、周りも真っ暗だったので翌朝起きてから諸々は考えることに。
ともかく、チェックインしてそのまま寝落ち。
翌朝(つまり今日)、起きて荷ほどきから。
時差の調整がうまくいかず、夜中に何度も目が覚めてしまい、あまり寝た気がしない。
これはその分今日は昼寝をしないように気をつけて、夜早く寝ることでこの時差ぼけを取り戻すつもり。
朝ごはんを済ませ、僕が今いるのはカルスト地方のSezanaという街だということを知る。
まずは明日以降のレースに備え、買い出しや周辺情報を得るべく、街の中心部へ。
宿からは片道街の入り口まで1キロ半、そこから中心部が2キロ弱続く。
観光案内所で情報収集し、教会や庭園を訪ね、カフェでそれらの記録をして、ランチ、買い物。
午前中はこんな感じ。


宿に戻って明日以降のレースの準備とチェックアウトの準備をある程度済ませ、再び街へ。
*今ここ
夕飯とさっき買い足りなかったものを購入して早めに休むつもりです。
旅をしているといろいろなことがあります。
とりあえず、明日からの宿が不明だったりしますが、友人もいるし、ともかく明日のレースをしっかり走りきる。それだけ考えて過ごします。忙しい中、日本から飛び込む僕を支えてくれる現地の友人には本当に助けられています。だから、不安が全くないと言えば嘘になるけど、こころ強いし、きっとなんとかなります。そのためにもなんとかしてやろう!と思ってもらえるように頑張ってきます!
では、また。