第3回赤城の森トレイルラン
2018/8/21(Tue)
この土日は群馬県昭和村にある「横浜市少年自然の家赤城林間学園」へ。
1年ぶりに「赤城の森トレイル」に運営&選手として参加してきました。
第1回は1周3kmのループを周回するコース設定だったのでジュニアトレイルも同時開催。
昨年からコースが変わって15kmと30kmの2種目に。
土曜日に会場入りして設営とコース準備。
日中でも涼しく日陰では肌寒いくらい。
一転、日曜は晴れて気温上昇。
もちろん標高が800mほどあるのでそれでも走りやすい陽気でした。
レースは30km15km出場選手が9時30分に一斉スタート。
アップダウンは少なくビギナーでも安心のかなり走れるコースなので合宿にも向いているんじゃないかな。


僕は15kmでギリギリ総合6位に滑り込み。

車があれば、関越昭和ICからすぐだし、レース後はお風呂にも入れるし、会場では今年から出展団体も増えかなら賑やかに。


夏休みのレースとして是非来年は検討してみてくださいね!

皆さんお疲れ様でした!
タグ: