第11回親子トレラン教室開催
2019/4/2(Tue)
3/31(Sun)
第11回目を迎えた「親子トレラン教室」を青梅から逗子・神武寺に会場を移して開催。
保護者向けの講義では「甘酒komenowa」さんにお願いをしてジュニア世代の食生活で気をつけるべきことを実施。


その間、子供達はトレイルを走りながらこの辺りの歴史を学ぶ。
それぞれの講座の後は全員揃って午後のミニレースのコースの下見へ。
マーキングや誘導員は経ちますが自分たちでコースを知っておく、矢印を探す練習も兼ねます。


お昼休みを挟んでミニレースを実施。
フィニッシュ後は走っている子を応援にトレイルに戻ったり、ゴミ拾いをしたり。




レースだけでなく、トレイルランを通じた学びと遊びは山とあります。
それらをなるべく網羅したいと思い行っている親子トレラン教室。
レースで間口を広げ、教室で掘り下げる。
どちらもジュニア世代へのトレイルラン普及啓発には欠かせません。
教室は密度が濃い分、イベントの時間も若干長くなりますが間違いなく有意義な時間となります。今後も実施しますので是非ご参加ください。

会場をいつもジュニアトレイルに提供してくださる神武寺さん、講師を務めてくださった甘酒komenowa山崎さん、スタッフに美味しいお水をいつも提供してくださるMCMのめぐみさんありがとうございました。

2週後の4/14は再びにて「第4回KANAGAWA Jr TRAILRUN」を開催します。
今回の教室に負けない元気いっぱいの走りを楽しみにしています。