北陸旅行
2019/6/29(Sat)
仕事では各地に行くことの多い妻。
しかし、演奏会場と宿の行ったり来たりでなかなかじっくりその地域を見て回る機会がない。
そこで6月半ばに妻の誕生日祝いと旅行(僕のレースも)を兼ねて北陸へ足を伸ばした。
初日は金沢へ。
息子もいるし、あまりあちこちするのでなく家族で楽しめる場所を優先。
まずは21世紀美術館。
チケットのシステムが若干ややこしかったけど、僕は念願叶ってやっとはいることができた。
しかも体験型の展示もいくつかあるので息子も大喜び。

続いてその足で隣の兼六園へ。
金沢は名所が集中しており、案内も豊富で観光客にはとても親切だ。
ゆったりと散歩しながら、空いているお茶屋さんを見つけたのでお昼をいただく。
ちなみにベビーカーでの散策はお勧めしません。全く進まないからご注意を。

夕飯は早めに、せっかくなのでお寿司をいただく。
のどぐろはじめ地元の新鮮な海産物に舌鼓。
1日早く妻のお祝いをすることも出来、皆で大満足。
翌日は南下して福井へ。
恐竜博物館は一帯が公園になっており、乳児連れならばそこで十二分に楽しめる。
ちょっとした仕掛けや見晴らし、遊具もたくさんあるので子供連れにはお勧めです。

午後はそこからほど近い永平寺へ。
不勉強だったのだけど、境内を拝観して驚いた。
規模も大きく、お堂がいくつもあり、かつお寺の修行の様子や読経の様子なども見学させてもらえる。
ただし、修行しているお坊さんたちの撮影は禁止なのでご注意を。
大いに2箇所を楽しんで宿へ移動。

翌日は僕がレースに出るので早めの就寝。
妻にも息子にも楽しんでもらえて何よりの2日間でした。
タグ: