リュブリャナ徒然
2019/8/9(Fri)
年々観光客が増え賑やかになっていくスロベニアの首都リュブリャナ。
あちこちで工事が行われ、華やかになったり、お店が増えたり。
一方で相変わらず旧市街は車両進入禁止(ごみ収集や搬入関連などを除く)は堅持。
自転車は入れるし、あちこちにレンタルサイクルステーションがあるので移動もこれらを駆使すれば歩くのが苦手な方でも平気なはず。この辺のバランス感覚は重要。
加えて、旧市街の中心、マーケットのそばにあるニコラス大聖堂は僕のお気に入りで団体観光客が年々増えていたのだけど、とうとう昨年くらいからお祈りの時間など信者のための時間をきちんと守るべく、一定時間のみ立ち入り可能という形に変更された。
観光客は大切だけれど、そこに暮らす人の生活を守るというのも大切なこと。こういう部分にきちんと線を引いていくことってすごく大切。でも、こういった物差しを持っているからこそ、これからもきっとリュブリャナは魅力的な街であり続けると思っています。
以下、今回の滞在からリュブリャナの街並みを。
















タグ: