マスターズ世界選手権へ
2019/9/27(Fri)
イタリアの南端?Leucaという街に来ています。
*ブーツのかかとの部分なのでつま先よりは北かもしれないけど。
今週末に行われるWorld Masters Mountain Running Championshipsに出場するためです。
今日、金曜は開会式。
明日、土曜は上の年代の方のレースと34歳以下(マスターズは35歳以上)のオープンレース。
僕は日曜に走ります。
乗り継ぎの関係で水曜にミュンヘンに宿泊。
昨日、木曜はそこからBariに移動したのだけど、空港についてもいるはずの迎えがいない。
事前にやりとりをした時の行き違いがあったようで別の空港なら迎えに行けると言われ、
急遽、バスを探して移動。
そちらの空港について、ひたすら待ちぼうけ。
朝一にミュンヘンを出たにも関わらず、夜とっぷり日が暮れてからの宿に到着。

帰りの空港までのアクセスとコースの試走のいずれもアクセス確保ができないので
各自で行って欲しいと言われてしまい、(宿と会場は車移動、もちろん空港も)これまた、困った。
しかし、あちこち行っていると色々と予定にないことが起こるもの。
気を取り直して、空港のアクセスの確保と、試走の段取りをどうにかつけることが出来、一安心。
開会式で日本の国旗はよく忘れられる(アジアは日本くらいなので用意されていないことも多々)。
僕の知る限り3回あったかな。
でも、そんなことまで心配してもキリがないので、目の前で起きた問題に対して、今できることを
取り組む。
それしかないわけです。
問題に直面した時は、あちゃーってなるけど、終わってみれば笑い話にできることも多々あるし。
くよくよしたり、心配しても始まらないので(心配はもちろんあるけど)、それはそれとして楽しんできます!
では、また。

朝ジョグから
タグ: